高天ヶ原サマーリフト終了
グリーンシーズン動いていた高天ヶ原サマーリフトは本日で終了です。
ゲレンデも草刈りが終り冬用のリフトの搬器の取り付けも終わっています。
後は雪を待つだけになりました。

高天ヶ原山頂よりの風景です。
弱い西高東低の気圧配置のためアルプス方面は雲に覆われています。
この景色は来年の6月までもう見る事はありません。

大沼池と横手山
リフト山頂の係員によりますと朝登ってきたら大沼池が凍っているように見えたそうです。

赤石山2108.6mも白く覆われています。
赤石山は2つの巨石が象徴の山です。

東館山ゴンドラリフトはこの秋より大規模改修工事が行われ秋の間は運休になります。
今年は、下部のワイヤーを外して工事を行っています。

東館山は雪が舞ったようで落葉の上に残っています。

植物園の池はこの時間でも凍っています。

岩菅山です。
今シーズンも大勢のお客様にご利用頂きありがとうございました。
来年は6月5日が開山祭の予定です。

いよいよホワイトシーズンが始まります。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

