スノーマンのコンプレッサー搬入

DSCN5822.jpg

スノーマシン(スノーガン)に使うコンプレッサーが搬入されました。
例年なら深夜か早朝に来ていたのですが今回は朝に来ました。
圧縮空気を作る機械で一般の工事などでも使われているものです。
スノーマシンが稼働する間だけレンタルで届きます。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ












ホーム

11月11日

DSCN5821.jpg

天気 かいせい 気温 -2度

本日13時より志賀草津道路来年の4月26日まで草津方面通行止めになります。
このところお客様から横手山はオープンしたが高天ヶ原はとお問い合わせを頂いて居ります。
予定では15日よりスノーマシンを動かして12月1日には間に合わせたいようです。
横手山では気合が入っていますが、そりゃー念願のスノーマシンが昨シーズンようやく導入した訳で気持ちは解ります。
高天ヶ原では30年以上前に導入しましたが、そのころは11月になれば稼働させていました。
お客様の1日も早く滑りたい気持ちは解りますが、スノーマシンの騒音は凄いです。
特に周りに雪が積もっていないと反響しあって夜なんて寝てられません。
遠く離れた蓮池地区でも風向きによっては音が聞こえるそうです。
来週は寒気が入り込む予報なので天然雪とスノーマシンでシーズンを迎えたいものです。



励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


















ホーム

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。