1月31日

DSCN6249.jpg

天気 ゆき 気温-15度

朝まで吹雪いて30センチ程度の積雪になり風は収まりました。
これから天気は回復していきます。
本日で1月も終わりですが下旬になり雪が続き例年並みの積雪になりました。









励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ







ホーム  次のページ »

1月30日

DSCN6246.jpg

天気 かいせい 気温-15度

気持ちの良い天気ですが午後から雪雲が掛かる予報です。
弱い冬型なので明日も天気が良いと思います。



励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


ホーム  次のページ »

1月29日

DSCN6243.jpg

天気 かいせい 気温-15度

本日も志賀高原らしい雪質・コンデションでお楽しみ頂けます。
おまけに知らない間に1.20センチ程度の積雪がありました。
粉雪を舞い上げてお楽しみ頂けます。
出来れば1か月前にこの雪が欲しかったです。
昨日より高天ヶ原と西舘を結ぶ陸橋も通れるようになりました。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ









ホーム  次のページ »

1月28日

DSCN6239.jpg

天気 フブキでも空は明るい。 気温-15度

朝までに志賀高原らしい軽い雪が4.50センチ程度積もりました。
雪かきと言うより雪を飛ばしている感じの軽い雪です。
この程度ならリフト・ゴンドラは動くと思います。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ








ホーム  次のページ »

1月27日

DSCN6236.jpg

天気 こゆき 気温-10度

小雪がチラついていますがお日様が顔を出して来ました。
お休みを頂いていたお昼のレストラン営業、本日より3日間営業を致します。
よろしくお願い致します。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ








ホーム  次のページ »

1月26日

DSCN6232.jpg

天気 こゆき 気温-15度

朝までに30センチ程度の積雪になりました。
菅平ではマイナス26度くらいまで下がり志賀高原もマイナス24度の予想が出ていましたが雪雲が掛かりそこまで冷えませんでした。
これから天気は急速に回復して吹雪のあとの快晴をお楽しみ頂けると思います。



励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ










ホーム  次のページ »

1月25日

DSCN6228.jpg

天気 猛吹雪 気温-18度

雪は50センチ程度の積雪ですが今朝はマイナス20度まで下がりました。
DSCN6222.jpg

風が強くリフト・ゴンドラが動くか微妙です。
午後には回復する事を願うばかりです。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ










ホーム  次のページ »

1月24日

DSCN6219.jpg

天気 くもり 気温-10度

午後から寒気が南下して雪の予報が出ています。
志賀高原の場合、1メートル降ってもピステンで踏み固めるとペシャンコになってしまいます。
寒気で寒ければ余計に軽い雪になります。
強い寒気で日頃、雪が降らない地域では雪で大騒ぎなるとは思います。
10年に1度と報道されていますが、くしくも2016年1月24日に強い寒気で沖縄でミゾレが降った事を思いだします。
あのシーズンも暖冬・小雪のシーズンでした_| ̄|〇
どうなりますやら


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ












ホーム  次のページ »

1月23日

DSCN6216.jpg

天気 はれ 気温-10度

穏やかに晴れています。
本日は南風の予報ですが寒気が入っていますので気温はあまり上がらないと思います。
最高のコンデションでお楽しみ頂けます。

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ







ホーム  次のページ »

1月22日

DSCN6213.jpg

天気 かいせい 気温-15度

今朝はマイナス18度くらいまで冷えました。
寒気が入っているので本日も1日最高のコンデションでお楽しみ頂けます。
週間予報では大荒れと予想されていましたが寒気と降雪は別になります。
志賀高原の場合等圧線が真っすぐに立たないと大雪にはなりません。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ






ホーム  次のページ »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。