11月10日

DSCF2958.jpg

天気 快晴 気温-4度

昨日は1日雪が舞っていました。
早くも今晩から天気が崩れて明日から雪の予報が出ています。
来週半ばにはさらに強い寒気の南下が予報されています。



振舞い酒以外でもたぶん当時は、おしるこだったと思います。
今でも年配のお客様におしるこ無いの?と言われる事があります。
私共でも当時はおしるこメニューにありました。
当時は除雪と言っても機械が有る訳では無く、人力で道路からの道付けをしていました。
地元から年配の方が専属で外回りの仕事をして頂いておりました。
お昼になると戻ってイスに座りながら餅焼を専属で遣っていました。
当時は餅つき機もあり冬の間は餅も作っていました。
当時は、おしるこかなりポピュラーでメニューにありました。
寒ければ暖かく甘いものが欲しくなります。
だんだんスキーウェアーなども良くなり、ケーキなどもメニューに出て来てから、おしるこがメニューから消えて行きました。
50年以上前だとスキーと言えばおしるこの時代でした。
今、どこのスキー場でもメニューには無いと思います。
懐かしくも思えます。



励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。