11月17日

DSCF2978.jpg

天気 快晴 気温-7度

今回は平地で雪にならなかったようですが、明日の晩からはさらに強い冬型気圧配置になりますので平地でも積雪になるかもしれません。
いよいよホワイトシーズンが始まります。

スキー場開き祭の話題も本日で最後です。
もう観光協会にはUpされていますので書いても問題は無いかと思います。
今年は50周年を記念してAKB48のチーム8を呼ぶそうです。
お見えのお客様も普段は名前は知っていても、見たり聞いたりは無いと思います。
初滑り祭のエベントとしてタダで見る事が出来ます。話のネタにされてください。
志賀高原には若手が遣って見たいと言ったら、遣らせる風習があります。
私も若い時はいろいろ遣らせて頂きました。
一昨年書きました青年部の海外研修などその最たるものです。
遣って成功ならOKですし、失敗しても経験と財産になります。

ここであの名曲の詩を再び
古い船には新しい水夫が 乗り込んでゆくだろう
古い船を今動かせるのは 古い水夫じゃないだろう

何故なら古い船も 新しい船のように 新しい海へ出る
古い水夫は知っているのさ 新しい海のこわさを♪By吉田拓郎

今年から再び観光協会の役員に復帰致しましたが、実質一番の長老になりました_| ̄|〇
歳を取ると昔の経験が邪魔になります。
拓郎が出たところで、来年の夏のエベンドで拓郎特集も面白いかもしれません。
本人は絶対に無理だと思いますので、拓郎大好き人間やバンドを集めて何千曲もありますので、青春の歌から全曲の唄えるコンサートを3日3晩くらい掛けて遣るのも面白いと思います。
しかしそんな提案したら逆に若手から、吉田拓郎って誰ですが?志賀高原に合うのですか?採算が合うのですか?
と反対されます_| ̄|〇

来週からは、お約束のオリンピックの思い出を書いて行こうと思います。
裏話なども書きますので、平昌オリンピックがさらに面白く見れると思います。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。