1月24日

DSCF3277.jpg

天気 ゆき 気温-13度

朝までに10-20センチ程度のサラサラ雪の新雪です。
まだ西風ですので日中は止んで、今晩から北風に変わり明日に掛けて50センチ程度は積もると思います。
昨日の白根山の噴火も北風だったらあまり被害は無かったと思います。

焼額での全競技が終りセイコーさんやIBMさんとタイミングチーム全員で、一の瀬の某居酒屋で打ち上げをしました。
IBMのオネータンたちは34日間のフラストレーションを吐き出すかのように最初からテンション全開でした。
話て見ると有名大学を卒業して、有名企業に勤めてIBMへ転職していました。
さらにIBMの若いチーフのオネータンが居なくなったら信じられない程弾け続けました。
IBMはイヤ~ン、バカ~ン、モットの略だと弾けていました。
歳が近いセイコーさん相手ならまだ判りますが、40近いしがない田舎のおっさん相手でもテンションマックスでした。
記念写真を撮ろうとするとカメラの前に飛び込んで来てカメラの前でピースサインなどをするので、ほとんどまともに写った写真が無かったほどです。
CCF20180411_0010.jpg

経緯は判りませんが、ボランテアの大学生も乱入しました。
地元の信州大学の学生だったのですがセイコーさんの中にOBが居て、現在遣っている商品開発の話などを熱っぽく学生に語っていました。
ちょうど就職氷河期の頃ですので、大学生も目を輝かせて聞いていたのが印象に残っています。
最後に来年同窓会をやろうで全員来年も参加するで打ち上げは終わりました。
1年後の同窓会で、すべての人間関係が判りました。
その訳は明日へ


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。