煙突掃除とリフト搬器取り付け

南風が吹き込み暖かったのでマキストーブの煙突掃除をしました。
煙突下のカバーを外してレジ袋を取り付けて、写真上部のカバーを
外してブラシを上から通します。
30分も掛からずに終わります。
月に1度、目安は正面のガラスが煤けて来れば行います。

ふと西館スキー場を見るとリフトの搬器の取り付けを行っていました。
やはりどちらも暖かい内に行いたいものです。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。


Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿
ホテル銀嶺
GO TOトラベル登録宿泊施設
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | - | - | - | - | - | - |