6月11日

天気 きりさめ 気温8度
雨は霧雨程度ですが朝方まで強風が吹き荒れていました。
台風が日本列島に沿って北上するのは秋のコースなのでこの時期ではめずらしいと思います。
今週も竹の子の話題を続けます。
竹の子の時期になると竹の子取に行って、迷って遭難や命を落とされる方が居ります。
竹の子を取った事が無い方にしてみれば、何でと思われると思います。
孟宗竹の竹林のように竹と竹の間隔が有る程度開いていて視界が効くようなら遭難しません。
ネマガリ竹の竹藪は竹が密集していて人間の背丈を超える高さがありますので竹藪に入ると周りが見えません。
竹の子を取っている内に現在地点が判らなくなり迷い遭難します。
お客様でも一度竹藪に入られると遭難する気持ちが判ると言われます。
今週はそんな話を書いて行きます。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

