10月11日

天気 うすぐもり 気温9度
季節外れの暖かさが続いていましたが、日中に寒冷前線が抜けて例年並みに戻るようです。
いよいよ初雪のたよりを書く時期になって来ました。
昨日、スキー場の草刈りの話題を書きましたが、草刈りなどもっと早く遣ればと思われている方もおられると思います。
志賀高原の大半が国立公園の特別地域になり環境省からの指導で、夏場のスキー場の有効利用以外の場所は、草花が結実して霜が降りてからの作業になります。
そのためこの時期の作業になります。
また刈ってから小春日和が続きますと再び草が伸びてきます。
そうすると初滑りの頃にコースオープンかと期待すると、ピステン掛けで伸びた草が出て来てオープン中止になります。
雪面に草が出ますと急ブレーキが掛かったようになります。
なるべく遅く刈った方がお客様のためにもなります。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

