10月18日

天気 かいせい 気温3度
霜がビッシリ降りて、この時間でも建物の陰は白いです。

雪が降ってしまうと紅葉が散ってしまいますがまだまだ見頃が続きます。
スキー場の草刈りが終わってリフトの準備が整えば終わりではありません。
スキー場の立木などに安全マットの取り付けもあります。
撤収する時は雪が残っていればスノーモービルで引っ張ったりスキーを履いて撤収できますが、準備の時はブルドーザーなどで運び取り付けを行っています。
シーズン終了の時はノンビリでも間に合いますが、シーズン前は時間との戦いになります。
準備が間に合ってから雪が降ってくれれば有り難いのですが、自然はそんなにあまく有りません。
前にリフトに搬器を取り付ける前に雪が降って大変な事がありました。

撮影2013年11月14日
地元民にすれば初雪と根雪は遅く、そして11月に入ってドーンと降ってくれた方がありがたいです。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

