12月26日

天気 はれ 気温-8度
晴れていますが雪も舞って来ました。
お日様を拝めるのも本日までかもしれません。
今晩からしばらく雪が続く予報ですが、通常真冬は雪、快晴そして曇りのパターンが続くのが教科書通りの真冬です。
寒気の影響で2.3日雪が続くことはありますが、しばらく雪とは今年の異常気象を物語っています。
今週末、強い寒気の南下が予報されていますが年末年始の民族大移動と重なります。
日頃雪が降らない太平洋側まで雪が飛んで行くような強い寒気のようです。
お車でお越しのお客様は、タイヤチェーンをお見えになられる前に一度取り付けて見る事をお勧め致します。
タイヤに合うかのチェックにもなりますし、一度着ける予行練習をしておけばイザと言う時にスムーズに取り付けが出来ます。
前にお帰りになられるお客様で大雪で心配なので付けようとされていましたが、中々取り付けが出来なかったようでした。
手どころか顔も真っ赤にされて、吹雪の中5分も外には居られません。
室内にタイヤチェーンと説明書を持ち込まれて挑戦されていましたが上手く行きませんでした。
私共で出来る事は灯光器を設置して着けやすくすることぐらいしか出来ません。
志賀に登る前の上林で着けて来れば猛吹雪の中でなくて済んだのですが、どうする事も出来ません。
特に4WD車に慣れたお客様も、今年から始まる高速道路のタイヤチェーン規制にそなえて一度取り付けて見て下さい。
何事も予行練習が大事です。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

