1月28日

天気 かいせい 気温-6度
お客様がお帰りになられると_| ̄|〇
今朝は日本海の前線に向い南風が吹き込み暖かい朝です。
前線通過後再び雪です。
まだ昨日までの雪片付けも終わってないのに雪_| ̄|〇
先週3年生で修学旅行を行い修学旅行が終わると生徒さんが学校に来ない話を書きましたが四国から2校頂いておりました。
両方とも修学旅行団です。シオリを見ると結団式もあります。
そして、親戚縁者から餞別を貰う風習があり、ラジオや田舎にある有線放送で「○○高校修学旅行団は元気にスキー実習に励んで言います。」と流れるそうです。
修学旅行が、その地域の一つの催し物になっているようです。
決して知らないけど、昭和の戦前の話ではありません。
壺井栄作 二十四の瞳の時代ではありません。因みに壺井栄さんは上林温泉に滞在中に二十四の瞳を書いたそうです。
今年終わる平成の話です。
それでしょうがなくお土産販売を始めました。
食堂いっぱいに商品を並べました。
生徒さんにすれば餞別を貰った数だけお土産を買っていかなければなりません。
お土産と要らなくなった衣類などを段ボールに詰めて着払いの宅配便で自宅に送り、身軽になってデズニーランドです。
当然、自分のお土産はデズニーランドで買います。
基本的に、お酒は買っても帰るまでこちらで預かりますが、宅配便で送るならOKの学校もありました。
売店が無かった時は帰る時途中で買ってください。とお願いしていたのですが、そうすると荷物になるのでと言われて始めました。
実は現在10%offで販売していますが訳があります。
続きは明日へ
追伸 長文書くとポチが減るの何でだろ?
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

