高天ヶ原マンモス・一の瀬ファミリースキー場の様子

昨日、天気が良かったので雪が緩んで締まってくれました。
雪の量

リフトの下には真冬並みの量が有ります。
モーグルバーンの様子

明日からのキザミ職人に期待です。
東館山スキー場の様子

南斜面ですが十分な雪の量が有ります。
夏は高山植物園の場所ですが、今年は雪解けが遅く高山植物の芽吹きも遅いかもしれません。
お約束 高天ヶ原山頂よりの風景

天気予報では黄砂が飛んでくる予報ですが北アルプスはくっきりと見えます。
写真の下に写っているのは立ち入り禁テープですが雪に埋もれている箇所もあります。
いざ
タンネの森

連休まで大丈夫な雪の量が有ります。
一の瀬ダイヤモンドスキー場

リフトは動いています。
一の瀬ファミリースキー場の様子

こちらも締まっています。締まっていた方が滑りやすいです。
一の瀬パーフェクターコース
一の瀬ファミリー上部より

落ちて行くだけです。
スキーとは上から下に重力に逆らわず落ちていくスポーツです。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

