4月16日

天気 かいせい 気温-6度
今朝はマイナス10度以下まで下がりました。
日中は気温が上がる予報が出ていますが、すでに週末には再び寒気が南下する予報が出ています。

ゴールデンウイークまで2週間を切りましたが、雪の量的には17シーズンくらい残っています。
蓮池から見ると西館や東舘・ジャイアントなどもシーズン並みの積雪量があり営業出来ないのがモッタイナイ位です。
1981年昭和56年の五六豪雪の時は、まだリフトも固定式しか無く1本のリフトを3人くらいでGWも動かしました。
1つのスキー場に2本掛かっていれば1本だけ回して、取りあえず志賀高原全山滑れたのですが現在は無理です。
当時は冬期間のリフトの係員の多くの方は農家の方ばかりでしたので、大雪で農作物も遅れていましたのでGWの3日間だけお願いすれば、来てくれた方も多かったです。
現在、専業農家も激減してリフトの係員も人材派遣に頼っています。
3月31日で契約が切れてすでに別の仕事に就かれています。
今年は10連休になるようなので、志賀高原全山滑れたら最高の連休だとは思うのですが、昔のようには行きません。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

