5月17日

天気 かいせい 気温4度
今朝も屋根に霜が降りていましたが滴る量ではありませんでした。
昨日、10時頃より曇り雨が降るかと思っていましたら寒いだけで雨は降りませんでした。
そのため空気中の湿度が少なく霜が少なかったようです。
天気図を見てもしばらく乾いた高気圧に覆われる予報です 。
山菜には美味しく食べる魔法の料理方法があります。メモメモ
それは天ぷらです。

毒を持っている植物の毒消しは出来ませんが、だいたいの山菜を天ぷらにすると美味しく食べれます。
私共では遣った事はありませんが、白樺の新芽や秋に紅葉した色鮮やかな葉の天ぷらもあります。
独特の苦みやエグミなどもまろやかになります。
フキノトウなどは、冬の間に体に溜まった脂肪をデドックスしてくれる効果があるようですが油炒めや天ぷらなどに最適です。
サルなどの野生動物は火と油を使うことが出来ないのでフキノトウは食べないのかも知れません。
タラの芽やコシアブラなどの新芽が出始めますと、いよいよ待ちに待った食材が顔を出してくれます。
その話題は来週になります。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

