7月5日

DSCN1065.jpg

天気 はれ 気温12度

今朝はカラッと晴れてくれて清々しい朝です。
明日、マウンテントレイルレースが行われますが天気は持ちそうです。
出来れば遠くの景色が楽しめるくらい晴れてくれればアスリートの皆さんも堪能されると思います。

現在、明かり関係ではLEDを使用したものが多く主流になっています。
DSCN1064.jpg

一番左側のヘッドライトは10年位前に初めて使用したものですが画期的でした。
それ以前はクリプトン球を使った単三電池4個が入ったヘッドライトを使用していましたが、1晩は持たずに予備の電池も必要でした。
さらにもっと前は単一電池4本入ったケースを腰に着けて、そこからコードが伸びて頭に付けるタイプでした。
それがLED製品が出て来たら単四電池3個で一晩中持ちます。
また光が直進性なのでクリプトン球より遠くまで照らせます。
その代り人の顔に向けると眩しがられます。
真ん中のランタンは充電式ですし右側の物は100均で買ったLEDライトです。
LED照明をランタン代わりに使う場合、写真のように白いレジ袋に入れて使うと光が広がり眩しくはありません。
100均に売っている物で良いので、思い着いた時購入しておきましょう。たかだか108円です。
いざと言う時に役に経ちます。
因みにヘッドライトはイザと言う時のために机のそばに置いてあります。
ブレーカーが落ちた場合、非常灯は点きますが暗く、配電盤などを直ぐに点検できるようにです。
100均のLED照明はいたる所に置いてあります。
だって108円だもの躊躇なく置きっぱなしにできます。

最近 登山のポチが少ないような_| ̄|〇
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。