8月6日

天気 かいせい 気温15度
今朝は夜露が滴り落ちていました。
空気が乾いてくれるのは有り難いのですが、この先ジメジメした日本の夏が無いかと思うと寂しくもあります。
連日、35度を超える地域にお住まいの方は初春を思わせる22度位の気温は信じられないと思いますが、真冬になればマイナス10度20度の世界です。
冬中、冷凍庫の中で生活しているようなものです。
やはり暑いのは最高の贅沢です。
ずいぶんアーミーナイフいっぱい持っていてコレクター若しくはオタクと思われるかもしれませんが、コレクターならケースに仕舞って使いませんしオタクなら人には貸さないと思います。
全集類全部使っています。
スイスに行かれた方なら気持ちは判って貰えると思いますが、いろいろな種類がありスイスに行く度買ってしまいます。
しかも専門店で購入するとタダではありませんが名前も入れてくれます。

今はどうか判りませんが、セキュリテーチェックの後の出発エリアの免税売店にも売っていました。
機内はナイフ等は持ち込み禁止ですが、アーミーナイフでは凶器にならないようで売っていました。
最初は重たくてもいっぱい機能が付いた奴が欲しくなりますが、使っていると機能は少なくても用途別の方が使い安く、だんだん増えて行きます。
山用はドライバーは付いていませんがイザと言う時あれば便利と思われますが、山の中でドライバーを使った事はありません。
例えば無線機やラジオなどが壊れたからと言って、その場でバラシたところで素人では修理が出来ません。

スキー用にはプラスとマイナスのドライバーが付いていますが、どうせなら小さい奴でなくTの字になってコルク抜きのスクリューのあたりに大きなドライバーなら使い安いのですが・・・・・
家の中で弄るのなら大きなドライバーを使います。
まー何かあった時のお守り代わりです。
最近、登山のポチが減っています。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

