8月25日

天気 かいせい 気温11度
昨日は朝の内だけ北風で西風に変わり雲が多かったです。
西風になると北アルプスも雲が掛かりますし周りの山々も雲が掛かります。
雨にはならなかったので大蛇祭りの花火は出来ました。
フランスからのインターシップの学生さんの件で、お盆のお昼にお見えのお客様からお叱りを受けた事が1回有りました。
おソバをお持ちしたら、外人さんだと思ってサンキューと答えたら、せせら笑われたとお叱りをうけました。
お客様にはひたすらお詫びをしておきましたが、挨拶って難しいと実感させられました。
彼女にすればどう答えて良いのか判らず、特に若い女性に多いと思うのですが、とっさの時にお愛想笑いと言うのでしょうか?
フフフ笑って済ませようとします。
とっさの事で、どう答えて良いのか判らず顔が引きつってフフフとお愛想笑いをしてしまいました。
もちろん個人差もありますが、引きつった笑いがせせら笑いと思われたようです。
彼女の頭の中では英語のサンキューをフランス語のメルシーに訳して、そして日本語のありがとうにと再び訳してどう答えればよいのか悩んだすえの出来事でした。
逆に凄いと思ったのは「ネーちゃん食後にコーヒー2つ」とお客様に言われたらちゃんと理解して私のところに報告に来ました。
日本国内なんだからまずは日本語で話して、通じないようなら外国語で話して見るのが正解のように思いました。
逆に欧米人から日本人に向って同じ東洋人なのでカムサハムニダとか謝謝とか言われたら、あまり気分は良くないと思います。
色々と1か月間だけでしたが私たちも勉強させて頂きました。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

