9月5日

天気 はれ 気温13度
高気圧の縁を回り湿った空気が入り込んでいます。
昨日、夕方は雷雨になりました。
はやく秋らしく天気が安定して貰いたいものです。
秋は出会いたくない動物に出会う確率は少なくなります。
出会いたく無い動物、そうですクマさんです。
今年も何人ものお客様からお叱りを受けました。
私共の前にある「せせらぎ遊歩道」ですが、この夏もクマさんの出没で閉鎖になりました。
「前に来た時も歩けなくて、いったい何時なれば歩けるのと」苦情を頂きぱなしです。
いちよう目撃情報が寄せられればお客様の安全のために閉鎖致します。
目撃情報の中には「親子連れで4頭見た」なども寄せられますがクマさんはカップルで子育てはしませんのでサルの見間違いだとは思いますが目撃情報が寄せられれば閉鎖せざるを得ません。
今年も志賀高原山内では毎日のように目撃情報が有りましたし、別の個体と思われますが2か所別々の場所も多くありました。
何度も書いていますが、クマさんは1年中はこの地には居ません。
6月頃に登ってきて暑い夏の間だけいて、秋風が吹き出すと寒いのは嫌だと下界に降りて行きます。
1日に10キロ近く移動する動物ですのでいったん下に降りても登ってくる可能性はありますが、夏程気にしなくてすみます。

写真は8月9日です。
スキー場の真ん中に出没していました。
最近のクマさんは人を怖がりません。
だいたいこんな写真が撮れる方が異常だと思います。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

