9月17日

DSCN1330.jpg

天気 くもり 気温10度

今し方までシグレていましたが日が射して来ました。
シグレの場合、平地では晴れていますが山沿いだけ冷たい霧雨になります。

しばらく秋の話題を書いて行きたいと思います。
秋と言えばやはりキノコです。
この時期になると、通りすがりでお見えの方で「途中で盗ったのですがこのキノコ食べれますか?」と聞かれる事が増えます。
キノコの場合、判らないキノコは知っている方に聞いてから食べましょうと告知されていますが、だいたいの方は周りに詳しい人などいないので聞いてくるのだとは思います。
聞かれたら答えはいつも同じです。
食べられるかどうか私は判りませんが、美味しいキノコならとっくに採られています。
と答えています。
万一、食べられると言ってポンポンでも壊して、通りすがりでホテルで聞いたと訴えられては堪りません。
ハイリスク、ノーリターンですので絶対に食べれるとは口が裂けても言えません。
まー美味しいキノコなら先に採られています。
残り物に福はキノコに関してはありません。

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。