10月21日

DSCN1468.jpg

天気 くもり 気温5度

昨日は昼頃より晴れる予報でしたが、1日ぐずついた天気でした。
今晩から再び雨の予報が出ています。
この秋は秋らしい天気が続きません。

災害の話は先週で辞めるつもりでしたが、頭の中は災害でいっぱいなので続けます。
県外などの皆さんは、堤防が決壊した長野市穂保と言ってもピンとこないと思います。
高速道が開通する前に国道18号線でお越しになられた方は、アップルラインと言って両側にずらっとリンゴの直売所が並んでいる場所です。
スキーツアーバスでお越しになられた方なら山信ドライブインとか山城屋などのバス客相手のドライブインがあった場所になります。
昔は一面リンゴ畑でした。
現在は、工場やお店なども出来ていますが、なぜ平らな場所なのに稲作ではなくリンゴなのかは長くなりますので明日へ


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

GO TOトラベル登録宿泊施設

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。