12月3日

天気 かいせい 気温-2度
昨日、午後前線通過時に小雨が降り霧雨が降っていました。
夕方から薄っすらと舞った程度の積雪です。
志賀高原の弱い西高東低気圧配置では、晴れてしまう特性が災いしています。
昨日、霧雨の中滑られて居たお客様には快晴は素敵なプレゼントになったと思います。
日本は雪が降る奇跡の島の続きですが、アジアだけでなく欧米から見ても北海道の札幌は北緯43度です。
同じ緯度にはフランスのマルセイユやモナコも同じ緯度です。
温暖な地中海と同じ緯度です。
長野市は北緯36度です。同緯度では地中海やエーゲ海、トルコやギリシャ、北米ではカリフォルニアやテキサスと同じ緯度です。
とても雪が降るイメージは無いと思います。
如何に雪が降る奇跡の島と分かると思います。
ちなみに、スイスやオーストリーは北緯48度くらいですので樺太などと同じ緯度になります。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

