12月10日

天気 かいせい 気温-3度
昨晩は南風が時々強く吹いていました。
本日は長野市内では最高気温15度の予報が出ています。
去年の今頃は20度を超えて12月としては観測史上最高気温がありました。
どうなりますやら。
12日の気圧配置に期待しています。
雪が降る奇跡の島日本の続きです。
地球の自転軸が傾いているから始まります。
そのため夏は北半球に太陽が強く当たり気温が上がりますし、逆に南半球は日差しが弱く寒くなります。
おまけに太陽の日差しが弱くなり日照時間も短くなります。
そして、追い打ちを掛けるように冬になると北極上空に溜まっていた寒気が南下を始めます。
寒いだけなら極東のロシアのアムール川などの大河が流れながら凍るのですからとんでもない寒さだと思います。
寒いだけではたいして雪は降りません。
実は、日本海に秘密があります。
長くなりますので続きは明日へ
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

