1月23日

天気 ゆき 気温-1度
雨の代わりの雪です_| ̄|〇
標高の高い志賀は雪ですが、一昨日雪が積もったと喜んだ平地のスキー場には無情の雨です。
明日諸事情でお昼のレストラン休業になります。よろしくお願い致します。
あと2日はブルドーザーの話題を続けなくては。
除雪作業はお客様の居ない時間や少ない時間に作業をしないと危険です。
猛吹雪の中、除雪をしていると突然人が歩いてきてビックリする事があります。
本人にすれば、ブルが気が付いて止まってくれるだろうだと思いますが、死角に入れば見えません。
雪国では結構除雪の人身事故があります。
車ならライトなどで解りますが、人は怖いです。
そのため夕食の時間などに除雪をしていますとお客様の視線を感じる事があります。
俺様の車様にぶつけていないか見張られているようですが、今まで1回も授業料を払った事はありません。
お客様のお車は買った時はローン会社からの借り物、終われば下取りの方からの借り物は良くわかっております。
お客様が車の除雪をされて居られる時は、お客様の見ている前ではギリギリまで近づいて除雪のお手伝いはしますが要らぬ疑惑を掛ける訳には行きません。
昔 夏に電話を頂き「車のバンパーの傷がついている。思い当たるのはお宅の除雪の時では」と疑われた事があります。
あのの。ブルで当てればバンパー取れるか車がへこむかになります。
世の中色々な方が居られますので絶対に近づきません。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

