1月29日

DSCN1929.jpg

天気 霧 気温-2度
台風並みの嵐は収まり北風に代わり寒気が入りだして1時的に霧に覆われています。
小雪も舞いだしました。
低気圧が通りすぎた土曜日は冬型の気圧配置になりお越しになられたお客様は久しぶりの新雪を楽しまれると思います。

日本にスキーにお見えになられるお客様は、いろいろな国からお見えです。
アフリカ系の方で、一番最初はお昼にお見えになられて唐揚げ定食を召し上がりました。
気にいられたようで、今晩から泊まりたいと言われました。
本日は満室で、空室が出るのは2.3日?後と答えましたら1人で4泊の予約を頂きました。
私どもに移る前も毎日唐揚げ定食を食べに来ておられました。
宿泊時にパスポートと拝見するとシンガポールでした。
泊まったら、かなり夕食や朝食が毎回残っていました。
相変わらず昼は毎日唐揚げ定食です。
最後に判ったのですが厳格ではないが回教徒の方でした。
そのため、豚肉が入っていそうな料理には手を出さなかったようです。
最初に言ってくれれば対応できたのに、最後に判りましたので後の祭りでした。
普段気にして食べていませんがベーコンなど以外にソーセージやハムなどの加工食品にも多く豚肉や油脂・エキスが使われています。
宗教上の食事も気にしないといけないのがインバウンドです。
団体でお見えになられるなら事前にご用意することも可能ですが、個人での飛び込み予約では無理です。
さすがに3食、唐揚げにはしませんが色々な面で日々勉強です。

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。