8月18日

DSCN2758.jpg

天気 はれ 気温18度

晴れていますが明け方夜露が降り雲が多いです。
本日は北風の予報なのでそんなに気温は上がりません。
8月の終わりになりますと最高気温が20度に届かなくなります。

この夏はクマの出没が凄かったです。
例年より山登りのお客様は少なかったのですが8組のお客様が目撃されました。
1組のお客さまは3日連続で目撃されました。
お客様が少ないので出没が多いのでは無く、最近のクマは人を怖がりません。
人間から痛めつけられたり殺されたりしないので人間を怖い生き物だとは思わないようです。
マタギの皆さんが活躍していたころなら、クマも殺されて皮をはぎ取られ肉を刻む人間は恐ろしい生き物だ。
人間には近づくなと学習したり母クマに教えてもらったりしていたと思うのですが、その母クマですら怖い経験をしていません。
昔ならスキー場などの見通しの良い場所は隠れる場所が無いので駆け抜けますが最近はゆっくり移動しているのが現状です。

DSCN2674.jpg

撮影は7月ですがスキー場の中で隠れもせずにアリの巣をほじくりアリを食べている写真です。
昔ならこんな写真は絶対に撮れません_| ̄|〇


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。