10月28日

DSCN2981.jpg

天気 はれ 気温3度

明日は弱い西高東低冬型気圧配置になり雪の予報が出ています。

ボイラーの入れ替えは、だいたい高級外車一台分の費用が掛かります。
志賀高原山内でもボイラーが壊れて営業継続を諦めた施設が2件あります。
気持ちは痛いほど解ります。
3件目が頭をよぎりましたが、なんと銀行の支店長さまが今までの借金を踏み倒されて辞められてたまるかと飛んできました。
ボイラーを交換したからと言って、お客様の目に見えない投資なので集客には結び付きません。
8月に水がにじみ出ているのが分かり、直ぐに設備屋さんとボイラーメーカーで見に来ました。
したら設備屋さんは現在のボイラーを取り出すに、壁をぶち抜かないと出来ないとノタマイました。
ボイラー室にはボイラーなどを出し入れできる扉が付いていますが、ボイラーギリギリの大きさです。
設備屋さんのあたまの中には、1トン近くあるボイラーを自分の所の人足で運びだす頭しかありませんでした。
ボイラーはそんなに壊れるものではありませんので、あまり交換の経験は有りません。
鉄工所にお願いして運べる大きさに切断して貰っわんか!と言いましたら鋳物は切れないと再びノタマイました。
鉄工所で見に来て切断できる事が分かり高級車一台分は安くなりました。
メーカーもカタログには出ていますが、そんなに売れるものではないので受注生産になり直ぐに発注してようやくです。
救いは冬 お客様がお見えの時でなくてよかったです。
現在、暖房が当たり前の時代ですので営業休止になります。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。