11月25日

DSCN3042.jpg

天気 かいせい 気温3度

夜はスノーマシンが稼働していたのですが、南風が吹き込み気温が上がり止めたようです。
前に書きましたが冷たい空気は比重が重く下に降りて、代わりに温かい空気が入り込んで気温が上がる現象です。

GO TOトラベルの宿泊施設登録事業者でも直接給付金の申請が出来る訳ではありません。
なぜか承認された第三者機関を経由して申し込むシステムです。
私どもが加盟している日本旅館協会と言う組織がありまして、そこでステイナビを指定してきました。
一般的にまずは宿泊施設を予約してからステイナビのページに誘導して、給付を受けられるお客様が直接申請をするのが一般的です。
インターネットが出来ないお客様用に、電話などで承ったお客様用に代理申請の方法があります。
私どもでは期間中にお申込み頂いたお客様はすべて代理申請で給付金の申請を致しております。
直接申し込まれて、慣れない申請で間違いなどがあった場合受けられなくなります。
また、その時発券されるQRコードが重要になってきます。
代理申請を致してありますのでQRコードは私どもにありますので大丈夫です。
今日申し込んで明日からでもQRコードをプリントした紙など忘れる事もあり得ますが、何か月も前に申し込んでおけば忘れる率は高くなります。
割引券と一緒で忘れれば割引を受けられません。

大変ご迷惑をお掛け致しましたが高速周遊パスに申し込まれた、お客様は必ずQRコード入りの届いたメールの転送をお願い致します。
メールを転送してなく当日忘れるとアウトです。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。