1月21日

天気 かいせい 気温-6度
今朝は放射冷却で冷たい空気が里に降りて温かい空気が入り込んで温かい朝です。
昨日、快晴になりお客様遅くまで滑りすぎたと言って戻られました。
今日は昨日以上に気温が上がります。
ディーゼル車と言えば大型車はすべてディーゼルエンジンです。
前に目の前で大型バスが火を噴いたのを見たことがあります。
私どもにお越しになった関東のスキークラブさまがチャーターした群馬の大型バスです。
金曜日の深夜に着いて日曜日のお昼過ぎにお帰りになるパターンです。
日曜日の朝にバスの乗務員が「ありたけの新聞紙をくれ」と血相を変えて飛んできました。
軽油が凍ったので新聞に火を点けて炙って溶かすからと言いました。
そんな事をしても解けませんよと言いましたが聞かぬ雲助です。
バスの下に潜り込んで作業をしていたようですがふと見たらエンジン付近から火が上がりボデーを焦がしました。
昼にお戻りになられたお客様からはブーイングの嵐で夕方に別のバスが来てお帰りになりました。
そして、夜中に大型バス用のレッカー車が来てドナドナードーナーして行きました。
おそらく群馬のバスでしたので群馬あたりでは冷えて凍っても、日中は温かいので炙れば燃料が流れるのでその方法を取ったと思います。
炙ったところで直ぐに再び凍り付くのが極寒の地です。
明日はそんな事を知っていても凍る話題になります。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

