4月2日

DSCN3668.jpg

天気 かいせい 気温7度

昨日までの北風では無く、南風なので気温は上がりそうです。

お越し頂いたお客様はご存じですが、今シーズンは食堂のテーブルも仕切りを付けテーブルを減らし宿泊定員も大幅に減らしました。
それと予約フォームのみのご予約にさせて頂きました。
シーズンに何度もお泊りのお客様にもその都度のご予約をお願い致しました。
万一の場合、私どもが無償で済むわけがありません。
お客様同士の接触は少ないですが、私どもはすべてのお客様と接します。
そのため、Excelの表にまとめ緊急時に誰かにお願いしても大丈夫のようにしておきました。
メールなら設定も含めて送って、私どものアドレスでお客様に通知が出来ます。
電話の場合、私どもの固定電話が使えるかどうか判りません。
その場合、宿泊されたお客様への通知は全く知らない番号からになります。
ナンバーディスプレイやケータイ電話に見知らぬ番号から通知になります。
私自身もケータイの見知らぬ番号では放置して出ません。
お客様の同じだと思います。
館内もですが考えうる出来る対策はすべて取りましたし、お客様の気が付かないところでもいろいろ対策を致しておりました。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


















« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。