6月10日

DSCN3939.jpg

天気 かいせい 気温12度

長野県内のお客様対象の信州の宿県民応援前売割、昨日明日から実施の発表がありました。
予定より10日延期になりましたが、ようやく長野県内も感染レベルが下がり開始となりました。
ただ感染者数が増えると中止も考えられます。

規制を掛けたからと言って来なくなった訳ではありません。
規制を掛ける前は堂々と竹の子を盗る場所に車を止めていましたが、規制を掛けると人夫を下ろしてトラックなども竹の子と関係のない場所で待機していて時間を決めて人と竹の子を回収するようになりました。
携帯電話などない時代なので、役員のパトロールが車のところで見張っていると車も動けずシビレを切らした人夫さんが竹の子を藪に隠して道路で待っていた事もあったようです。
その後、目立つ車は辞めて、一般人を装い入山料を払って乗用車に乗り合わせて毎日盗りに来るようにもなりました。
パトロールの日誌にはナンバーが記入されているので毎日来ているのが解ります。
頑張れば竹の子だけで軽自動車一台買えると言われていました。










励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ














« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。