10月12日

DSCN4273.jpg

天気 くもり 気温13度

これから寒冷前線が通過する予報です。
すでに来週には上空5000メートルにマイナス21度の寒気が入り込む予報が出ています。
降れば雪です。

紅葉の話を書く前に私どもに、専門はフランス文学の大学教授のお客様ですが、山がお好きでいろいろな山に登られて山の本を書かれたお客様が居られます。
「雪国の民は新緑の美しさは絶賛するが、紅葉は心の底から絶賛はしない」と見抜かれています。
雪国では紅葉が終われば厳しい現実の冬が確実に近づいてきます。
昔なら春に取れる山菜も塩漬けなどにして冬の食料に備え、夏の間から冬の燃料にするマキを集めて冬に備えます。
どちらも備えを怠れば生存に関わります。
紅葉は雪国の民に厳しい冬がもうじき来ると教えてくれます。
色鮮やかな紅葉が終われば来春まで水墨画のようなモノトーンの世界が続きます。
紅葉を絶賛できない事情です。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ











« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。