12月20日

天気 はれ 気温-8度
朝まで雪が舞っていましたが晴れて来ました。これから快晴の予報です。
昨日、隣の西舘スキー場も営業を開始致致しました。
この週末大荒れの予報が出ていて、お越しになられたお客様は万全の対策でお越しになられたと思います。
ガソリンの話題ですが毎回書いていますが、中野ICから志賀高原方面は志賀方向しかガソリンスタンドは有りません。
ところがよく聞かれるのは「帰りにどこか安いスタンドは無い?」です。
反対側か中野の街中を通れば何件かありますが、IC方向にはスタンドは有りません。
また、あまり値段は変わらないと思います。
結局高速道路のSAの行列に並び値段の高い燃料を入れる羽目になります。
車は満タンで5~600キロ走れますので、出る時に満タンにすると高速を降りる頃にはまだ半分以上残っていて気にも留めないのだと思います。
しかし志賀の登りで急激に減ります。
で「帰りにどこか安いスタンドは無い?」と聞かれる方が多いのだと思います。
ガソリンスタンドと言うと数が激減しました。
前にオリンピック道路が出来る前の旧道の様子を.youtubeにUpしましたらお客様からガソリンスタンドがいっぱいあったのねと感想を頂きました。
https://www.youtube.com/watch?v=yxup33dCXCA&t=536s
映っている山ノ内町だけでもかなりの数がありました。
興味のある方は暇つぶしにでもご覧ください。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

