高天ヶ原・一ノ瀬・寺小屋スキー場の様子

氷点下に下がりエッジの心地よい音が響いています。
東舘スキー場

上部は雪がありますが下部は日当たりが良いのでだいぶ消えています。
お約束高天ヶ原山頂よりの風景

春霞が掛かっていると思ったらキレイに晴れています。
吹雪ならぬ雪のあとの快晴でした。
本日は長野マラソンが開催されています。
ゲレンデ

講習会が多いようで真ん中は空けてくれてあります。
タンネの森

本日は営業しています。
一ノ瀬ファミリースキー場の様子

福岡県の高校生のスキー実習が入っています。
滑れるようになった生徒さんはクワッドリフトに乗り天狗コースに向かっています。
ファミリーの上部と天狗コースをタラタラ滑る予定でしたが諦めました。
お客様の気持ちがよくわかります。
しかも知り合いのイントラに声を掛けられました。
老いた滑りは見られたくありません。_| ̄|〇
寺小屋スキー場の様子

皆さんファミリーの混雑を嫌って早めにお越しになっています。
寺小屋よりの風景

もう少し早い時間なら海の蒼さと空の青さが解る水平線が見れたと思うのですが春霞が掛かり始めました。
イザ
お客様が多いのでゆっくり滑ります。
岩菅山

東舘からのこの角度も好きです。
高天ヶ原モーグルバーンの様子

GWも十分楽しめると思いますが、やはり4月の天気次第です。

高天ヶ原マンモススキー場は空いていて穴場でした。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

