8月11日

DSCN5539.jpg

天気 かいせい 気温 18度

青森に大雨をもたらしている前線に向かって湿った南風が常に吹き込んでいます。
前線が出来なければ夕方に夕立ちくらい降ってくれるのですが北風にならないので湿度が高いままです。

厚い毛皮を脱げないクマにとっては涼しいお山の上は過ごしやすいですがエサは乏しいです。
まだ木の実や野生のブドウなどの果樹もありません。
よく見るのは水芭蕉を食べている姿はよく見ます。
水芭蕉は毒と言われていますがほかに食べるものが無いのかもしれません。
クマは雑食で森のお掃除屋さんと言われますので動物の亡骸などを探しているとは思いますがそんなには無いと思います。
DSCN2674.jpg

写真はゲレンデで蟻塚を食べていました。
あの巨体で何万匹の蟻を捕食しても大した腹の足しにならないと思いますが貴重なたんぱく質の補給だと思います。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ












« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。