11月4日

DSCN5809.jpg

天気 シグレ 気温 0度

シグレて来ました。これから雪がチラつくかもしれません。
本日10時より奥志賀の先、野沢や秋山郷方面冬季道路閉鎖になります。
寂しくもありホットすることもあります。
この間も玄関で作業をしていたら道路の反対側の駐車場でけたたましくクラクションを鳴らしている車がありました。
ふと見ると助手席のくそババアがご婦人が叫んでいました。
しょうがないので庭まで降りるとくそババアがご婦人も車から降りて道路を渡り一言「野沢には行けますか?」
行けますよと答えると感謝の言葉も無く車に戻って行きました。
きっとお街の中でもこの先、右か左か判らないと止まってクラクションを鳴らせば周りの車も止まり、はたまた仕事に急いで歩いている方も何事かと駆け寄ってくれる地域にお住まいの方なのでしょうね?
通行止めになればなったで、春でしたが1台のキャンピングカーが道を聞きに来ました。
秋山郷方面はまだ通行止めですよと答えると「ニッパ持って行けは通れるやろ」と言いました。
通行止めとニッパはその時、結び付きませんでした。
そのオッサンのイメージは鋼鉄製の大きなゲートでは無く小さな車止めを細いチェーンで規制しているように思っていたようでチェーンを切断して行って何か言われたら途中の宿で聞いたら切断すれば行けるよと教えてくれたと責任転換をしたかったようです。
キャンピングカーですのでいろいろな工具は積んでいるようです。
今度言われたら車のナンバーを控えて、何かあったら警察に通報するかと答える積りです。
世の中想像を絶する人種が居ります。





励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ










« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。