12月7日

DSCN5924.jpg

天気 かいせい 気温 -6度

移動性の寒気と言う聞きなれない寒気が一時的に入り込み夜中は小雪が舞っていました。
例年ならこの時期マイナス10度以下に下がるのが普通です。
現在、南風ですが気温が低いのでスノーマシンフル稼働しています。

昨日、修学旅行のように団体の方が可能と書きましたが、以前の熊の湯の11月のようにスキー連盟などの講習会は開催されているのに一般は滑れないと憤慨されていたお客様が居られた事を思い出しました。
スキー連盟などはあくまでもコースコンデションが悪いので十分注意して滑り、何か問題があっても関知しないで受け入れる事が出来ます。
だいたい講習会で暴走する方は居ません。
ところが一般のお客様にいちいち誓約書を取っては無理ですし、万一コース外に飛び出て怪我でもされれば責任は掛かって来ます。
だいたいこの時期で小石を踏んでスキーが傷ついたで文句を言われるお客様も居られます。
滑る時は自己責任でも問題があれば管理責任になります。



励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


















励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ









« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。