高天ヶ原マンモススキー場の様子

KIMG2221.jpg

バーンはアイスバーンで助かるのですが寒いです。

一ノ瀬への通路

KIMG2217.jpg

通り抜けを諦めて閉鎖してあります。

大沼池

KIMG2227.jpg

すでに湖面が解けているのが見えます。

高天ヶ原よりの風景
KIMG2232.jpg

リフト右側は閉鎖してありますので、迂回路からの風景です。

リフト脇のコース
KIMG2233.jpg

頑張ってピステンを入れていましたが諦めたようです。


NHKバーンの様子


来週は寒気に覆われて寒く降雪があるかもしれないので
連休前半はクワッドリフトを使い上部から滑れるように願うばかりです。
後半はNHKバーンの雪を緩斜面に降ろして第2トリプルリフトで滑れる事を期待しています。


励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ






















« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。