7月5日

天気 くもり 気温13度
今朝も寒かったです。
本日はこれから南風の予報ですが日差しが無い分気温はあまり上がらないと思います。
昨日、朝は赤トンボ見かけませんでしたが昼くらいには山に登ってきてくれました。
今朝も見かけませんが気温が上がれば来てくれると思います。
昨日、反対側に流れるアライタ沢から水を引いた話を書きました。
志賀高原内にはもっとすごい水路があります。
横手山の裏側の群馬のガラン沢からも水路があります。
寒沢セギと言いますが、あの場所から寒沢までなので距離はかなり長いです。
残念ながらお客様から直接見える場所はありませんが、稲作水源から現在は水力発電に使っています。
角間川から取水してサンバレースキー場の地下を通って丸池に落として琵琶池に流れ込んでいます。
20年以上前だと記憶していますが、ガラン沢から取り入れた水は草津峠の下にトンネルがあり、その水路の補修工事のために横手山スキー場の第一lリフトの中間あたりから作業道を開けて、現在は歩けるくらいの道になっています。
琵琶池に直接流し込んでいる水路もあります。
その話は明日へ続きます。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

