7月25日

天気 かいせい 気温18度
ようやく夏空が戻って来ました。
しばらくは天気が良いようです。
本日は長野市内で35度の予想が出ていますので25度近くまで気温が上がってくれると思います。
魚野川も正確に言いますと野反湖から流れる千沢と合流した先に、東京電力の切明発電所で使う水を取り入れるための渋沢ダムはあります。

地形が急峻なところにありますので、渋沢ダムは野反湖から切明の間の点線国道の405号線を歩かないと見る事は出来ません。
山登りをしていて目に付くのは送電線とダムなどの人工物ですが、東京電力の発電所は千曲川と新潟に入って信濃川水系にありますので、新潟から群馬に行く三国街道(国道17号線)沿いに多くありこの辺りにはありません。
どんな辺鄙な場所にも砂防ダムは見かけますが、魚野川には本流や支流にもありませんし、土砂崩れがあった場所にコンクリートの吹き付けなども見かけますが、それすらありません。
そう考えるといっさい人手が入っていない貴重な場所かもしれません。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

