7月28日

DSCN6918.jpg

天気 かいせい 気温18度

今朝は朝霧が立ち込めていました。
連日の猛暑にうんざりされて居られる方は写真で涼を感じて頂きたいです。
朝霧は上空の冷たい空気の方が重たいので下に降りて湿度が冷やされて起こります。

DSCN6917.jpg

魚野川は釣り人や沢登りをされる方には知る人ぞ知る川になります。
人があまり行っていないので、イワナもスレていないので釣りやすく数も多いそうです。
また沢登りをされる方も人工物が1つも無い沢ですので楽しいのかもしれません。
いずれも日帰りでは無理なのでビバークの必要性があります。
いずれにしても難易度は高いです。
残念ながら登山道からは魚野川は見えませんが、休息の時など想像して見てください。














励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ














« 前の記事  ホーム  次の記事 »

プロフィール

ホテル銀嶺

Author:ホテル銀嶺
志賀高原
たかまがはら温泉
白樺林の温泉露天風呂の宿

ホテル銀嶺

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

ブログ内検索

QRコード

QR

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。

にほんブログ村

励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。