高天ヶ原マンモススキー場の様子

クワッドリフトを使ってNHKバーンで上から滑れます。
スキー場も氷点下に下がらなかったのでバーンは柔らかいです。
タンネへの通路

先週、ピステン2台で雪を出して通路を確保していましたが無駄に終わりました_| ̄|〇
NHKバーンへの通路

クワッドリフトを降りて右側には抜けられません。
モーグルバーン側の通路になります。
もっとも右側の通路は関係者用のエスケープ用でした。
何時の間にか広げて一般用の通路になってしまいました。
大沼池

湖面の凍りは解けています。
始めて見ました。例年なら5月連休でも凍りついています。
如何に、先週が異常気象だったかを物語っています。
お約束 高天ヶ原山頂よりの風景

気温が高く春霞が掛かり北アルプスは見えません。
いざ
人が滑っている場所では撮影は苦手です。
半分くらいはプルークで滑っています。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

