3月10日

天気 ゆき 気温-12度
朝晩雪の予報です。3月とは思えないコンデションと新雪です。
明日からはしばらく晴れが続き気温も上がる予報が出ています。
当然第1回のFISファーイースト・ジャパンカップ志賀高原大会はスムーズな大会運営で成功裏に終わりました。
当たり前です。コースインスペクション(選手の下見)開始が8時だとすれば、旗門員は10分前で間に合うのに6時集合ですから_| ̄|〇
全員、競技経験者で、選手はポールにぶつかって行きますので飛びそうなボールの位置も判りますりで予備ポールもそのような場所には多く配置してあります。
大会を中断する事無く、スムーズに大会スケジュールが進みます。
スタート時間になっても旗門員が遅れてきて配置についていなかったり、予備ポールが無くなり間に合うまで大会が中断するレースもあるそうです。
すべてはオリンピック誘致のためです。
日本一を自負する志賀高原が他所にオリンピックを取られる訳には行きません。
その後、毎年開催されるようになり現在も続いています。
オリンピックまでの道のりは遠いです。
当然、Blogに書く道のりも遠いです。
励みになりますので興味がある方にポチッとお願い致します。
記事を書く参考にさせて頂きます。

